背骨・姿勢矯正
- 慢性的な腰痛で悩んでいる
- デスクワーク、パソコン作業で、肩こりがひどい
- 姿勢が悪く印象が暗い
- 下っ腹が出ているのが気になる
- なんだか疲れやすい
なぜ、猫背や姿勢が悪くなってしまうのでしょうか? | 堺市あさぎり整骨院
日常生活での立ち方、歩き方の癖などが原因で、徐々に体に歪みが生じます。
歪んだ体のバランスをとるため、首が前に出た猫背の姿勢や反り腰になり、さらにその姿勢のせいで、体の一部に負担がかかり、痛みを生じるという悪循環に陥ちいります。
最近では、デスクワークやパソコン作業、また長時間のスマートフォンの操作などで、筋肉が硬くなり、首や背中、腰に痛みを感じる方も多いようです。
また、正しい姿勢を維持するには筋力が必要ですが、あまり歩かなくてもいいような環境が整っているために、筋力が低下してしまっていることも猫背や背骨の歪みの原因になっています。
猫背を放っておくと、こんなことになってしまいますよ! | 堺市あさぎり整骨院
姿勢が悪いことで、体の関節に負担がかかり筋肉のバランスも悪くなります。
バランスが崩れることで、血流が悪くなり肩こりや腰痛、頭痛などの症状が起きます。
猫背であることで、内臓に圧力がかかり正常な働きができなくなります。
そのため、疲れやすくなったり免疫力が低下することになり、いろいろな不調の原因になります
猫背は見た目にも影響を及ぼします。
背中がまるまっていると、全体に暗い印象を与えますし、下腹がポッコリでてスタイルも悪く見えます。
堺市あさぎり整骨院の背骨・姿勢矯正
背骨は1本の骨がつながっているわけではなく、24個もの骨がつながって形成されています。
24個の骨のうちどこかのバランスが崩れ負荷がかかることで、体をきちんと支えられなくなり、痛みを招いてしまっています。
その、負荷のかかっている部分を堺市あさぎり整骨院独自の検査法で探り当て、治療していきます。
痛みを感じているところではなく、その痛みを引き起こしている原因となっているところにアプローチすることで、高い治療効果を得ることができます。
体全体をマッサージするだけでも、もちろん、痛みをとることはできます。
しかし、それは、その場しのぎの施術に過ぎず、また、すぐに疲れや痛みを感じやすくなります。
あさぎり整骨院では、毎回同じ治療を行うのではなく、その時の患者様の状態をしっかりとみさせていただいたうえで、バランスを見ながら、背骨の周りの筋肉も調整していきます。
あさぎり整骨院ではインソール療法もおすすめしています
堺市の、あさぎり整骨院では、矯正で整えたお身体な状態を維持して頂くため、インソール療法もおすすめしています。
患者様お一人お一人の状態に合わせた靴の中に入れるインソールを作成し、装着して頂くことで、歩行をスムーズにし、関節や筋肉にかかっていた負担を軽くしていきます。
また、正しい姿勢で歩く事ができるようになるため、体のゆがみにつながりやすい歩き方の癖なども改善することができます。
患者様の足のぴったり来るものを作成し、効果的に正しい姿勢を見につけられるので、背骨、骨盤のゆがみの改善にとても大きな成果を伴います。
インソール療法にはこんな効果があります
痛みが楽になります!
・足・膝・腰・股関節などの痛みが楽なります
・外反母趾の方の痛みをやわらげます
日常生活が楽になります!
・歩く事がおっくうでなくなります
・歩行がスムーズになり、ふらつきがなくなります
・足が疲れにくくなります
姿勢が悪いことは健康にもよくありませんし、見た目印象もよくありません。
堺市あさぎり整骨院で姿勢を改善し、もっと健康的な生活を送ってみませんか?